野口皮膚科医院 | 群馬県太田市の皮膚科、形成外科、小児科
一般診療

ケロイド

術後ケロイド(開腹術などのあとの傷の腫れ、かゆみ)について。 これまでのケロイドの治療には、内服・外用・局所注射が選択されていました。 高林の県立がんセンター放射線科の医師によると、 ケロイドを切除したあと3日以内に放射 …

脂漏性皮膚炎、脂漏性湿疹

皮膚表面には皮脂という“あぶら”が毛穴を通って出てきます。 部位によって量が違い、頭、顔、わき、おへそ、陰部などは多い場所です。 多すぎると、毛穴や表面に皮脂がたまってしまいます。 皮脂は、雑菌のえさになるもので、雑菌も …

掌蹠膿疱症
(しょうせきのうほうしょう)

掌(てのひら)や蹠(あしのうら)に生ずる、不思議な病気です。 赤く腫れて、皮がむけて、水ぶくれや膿(うみ)も多発するものです。 時には関節痛、特に、胸の中央の胸鎖関節痛を合併する人もいます。 見た目が不思議なだけでなく、 …

乾皮症
(皮脂欠乏性湿疹)

大人の場合は皮膚がさざ波状になります。子供の乾燥肌は毛穴が粒だちます。 皮膚の水分を保持することには皮膚の最外層の角質層が重要なバリヤーになっています。 この角質層は、タイルが並んでいるような構造をしています。 皮脂、特 …

ジベルばら色粃糠疹
(じべるばらいろひこうしん)

楕円形の赤い発疹が、体や腕などに多発する不思議な病気です。 症状が強いと、「豹がら」のようになることもあります。 この発疹は、中央からひと皮むけて「首飾り状」に粉がふき、皮膚の流れと楕円の長軸が一致します。 たまに、ブツ …

蕁麻疹
(じんましん)

蕁麻疹について ※右の写真は人口蕁麻疹です。圧迫によって出現します。 蕁麻疹はいろいろな原因でおこります。食物アレルギーが有名ですが、じつは、他の原因も多いものです。 たとえば… 疲れがたまっているときや、カ …

その他の『いぼ』

首の周りなどにできる『いぼ』 年齢を重ねていくうちに、 だんだんと首の周りなどにぶらぶらしたいぼが出来やすくなってきます。 できる場所ですが、くび・わき・また等の摩擦を受けやすい場所に発生する多発タイプと、からだ・ 手足 …

帯状疱疹
(たいじょうほうしん)

院長ブログでも詳しく説明してます。 院長ブログ・・・こちらへ 意外に知られていないことですが、こどものころにかかった水疱瘡(みずぼうそう)のウイルスは、人体の中に一生ひそんでいるのです。 このウイルスは、なぜか神経の中に …

単純性疱疹
(たんじゅんせいほうしん)

口の周りにできる口唇ヘルペスとしてしられています。 これは単純ヘルペスウイルスが原因です。大人なら大半の人がこのウイルスに既に感染しています。 10歳位までに接触感染により体の中に入り、15歳までにはほとんどの人が免疫力 …

爪白癬

治療開始前⇒ 治療開始3ヶ月後、根元より正常爪が出現⇒ 治療開始6ヶ月後⇒ 治療開始9ヶ月後内服終了 爪の病気の中で一番多くみられるのが爪白癬(つめはくせん)と言われる、いわゆる爪の水虫です。 爪白癬は足の水虫と同様に白 …

« 1 2 3 »
9:00 40 15 5 10 0
10:00 60 5 20 0 60
11:00 50 5 5 0 40
12:00 40 0 0 20 25
15:00 20 10 15 15 -
16:00 30 10 70 40 -
17:00 25 30 70 50 -
18:00 10 25 20 35 -

【2/26~3/2】の期間

PAGETOP
Copyright © 野口皮膚科医院 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.