皮膚科専門医として豊富な知識と経験をもとに、それぞれの疾患に応じた適切な治療を行います。
皮膚疾患は年齢や体質、生活環境などの多様な原因により発症してしまいます。
また、慢性化すると完治が難しくなってきますので早期の治療が大切になります。
その他、皮膚科全般の通院で治療できる疾患の治療はもちろん、患者さまのニーズに合わせた色素性疾患やスキンケア等の美容皮膚診療(自費診療)も行っております。
一般診療
- アトピー性皮膚炎
- 
					異汗性湿疹
 (いかんせいしっしん)
- い ぼ
- 髪の毛による皮膚障害
- 貨幣状湿疹・自家感作性皮膚炎
- 
					乾 癬
 (かんせん)
- 乾燥性湿疹
- 
					陥入爪
 (かんにゅうそう)
- 金属アレルギー
- 毛虫皮膚炎
- ケロイド
- 脂漏性皮膚炎、脂漏性湿疹
- 
					掌蹠膿疱症
 (しょうせきのうほうしょう)
- 
					乾皮症
 (皮脂欠乏性湿疹)
- 
					ジベルばら色粃糠疹
 (じべるばらいろひこうしん)
- 
					蕁麻疹
 (じんましん)
- その他の『いぼ』
- 
					帯状疱疹
 (たいじょうほうしん)
- 
					単純性疱疹
 (たんじゅんせいほうしん)
- 爪白癬
- 
					凍 瘡
 (とうそう:しもやけ)
- 
					とびひ
 (伝染性膿痂疹)
- にきび・にきび痕
- 乳児湿疹
- 
					粉 瘤
 (ふんりゅう)
- 水いぼ
- 
					毛孔性苔癬 (もうこうせいたいせん)
 顔面毛包性紅斑黒皮症 (もうほうせいこうはんこくひしょう)
- 熱 傷
- 
					りんご病
 (伝染性紅班)
特殊な保険診療
自由診療(保険外診療)
使用機器一覧
- Cheveux XL (シェボックス XL)
- フラクショナルレーザー1550
- ピコセカンドレーザー
- アレキサンドライトレーザー・ロングパルスヤグレーザー
- エクセルVレーザー
- ギャラクシー(Galaxy)
- Cオペラ
- 炭酸ガスレーザー
- ビタミンCイオン導入
- ダイヤモンドトーン
- エキシマライト
- イオンフォトレーゼ
- クライオプロ
外用剤の使用法



 
